【京都の穴場】三本足の鳥居がある神社「蚕ノ社」の魅力や行き方を紹介

 

京都には数多くのパワースポットがありますが、「蚕ノ社」もそのうちの一つ。

パワースポットと呼ばれる理由が、ここにある世にも珍しい三本足の鳥居、「三柱鳥居」にあります。

今回はこの蚕ノ社についてご紹介していきます。

 

hi-photographyでは、ガイドブックや大手観光サイトでは見つけられない京都の魅力的な場所を多数紹介しています↓

こちらもぜひ。

 

蚕ノ社について

この神社の概要

 

この神社の正式名称は「木島座天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)」であり、「蚕ノ社」というのは通称です。

通称の中に「」が入っていて不思議だな・・・と思っていましたが、その名の由来は、境内に蚕をまつる「養蚕神社」があるためなのだそうです。

 

 

蚕ノ社の見所を写真で紹介

見所①世にも珍しい「三本足の鳥居」

 

通常鳥居というと2本の足で立っているものですが、蚕ノ社には世にも珍しい三本足の鳥居「三柱鳥居」があります。

正三角形に配置された足と、その中央には組石の神座(かみくら)。神座は「宇宙の中心」と解釈されることもあるらしく、そう意識しながら眺める三柱鳥居はより特別なものに感じました。

また、3つの鳥居はそれぞれ「下鴨神社」、「伏見稲荷」、「松尾大社」に向いているとされており、それら三社はいずれも渡来人の一族「秦氏」に関係があるとされる場所なのです。

蚕ノ社が鎮座する太秦(うずまさ)の地と、秦氏の歴史には深い関わりがあるため、何か繋がりがあるのでは・・・?と感じてしまいますね。

 

ここ以外ではなかなかお目にかかれない三柱鳥居、もう少しだけ近くに近づいて撮影したいところですが、手前に柵がありこれ以上は近づくことができません

 

 

ここでたまたまお会いした地元の方曰く、「柵から向こうは神域だから、絶対に入ることはできないよ。」とのこと。

柵の隙間から少し覗かせていただく感覚で撮影しました。

 

 

見所② 元来の糺の池である「元糺の池」

 

糺の池(ただすのいけ)」といえば下鴨神社にあるものをまず想像すると思いますが、平安時代、嵯峨天皇が蚕ノ社にあった糺の池を下鴨神社へと移したことから、元々の糺の池という意味で「元糺の池(もとただすのいけ)」と呼ばれているのです。

糺の池の大元はこの蚕ノ社にある元糺の池だったということなのです。

 

 

地域の方に伺った、元糺の池の歴史

現在では元糺の池の水は枯れてしまっているのですが、地域の方のお話によると昔は「糺の森から流れてくる水」が元糺の池へと通っていて、いつも水が溜まっている池だったのだそう。

水が枯れてしまった原因として、その方は「地下鉄東西線」が開通したことによって水の供給が止まってしまったのだと語っておられました。

現在でも水が貯められることはあるけれど、地下水を調節して貯めているんだよ。とも教えてくれました。

 

 

見所③ 元来の糺の森である「元糺の森」

 

上記の元糺の池と同じ由来で、蚕ノ社にもともとあった糺の森が下鴨神社へと移されたことによって、「元糺の森」とよばれるようになった場所です。しかし現在は、2018年の大型台風の影響で、元糺の森の木々の大半がなぎ倒されてしまいました。このような現状ですが、地域の方々の支えで新たな木が植樹されていました。

 

 

上の写真は2019年のもの。現在(2022年)は木も少しずつ大きくなってきており、少しずつかつての元糺の森の姿を取り戻しつつありました。

 


2022年の木の様子。3年越しに見て、木の成長を感じることができ嬉しかった。

 

 

見所④ 参道の鳥居越しに「嵐電」を見ることができる

 

最後に取り上げる魅力の一つが、この鳥居越しの嵐電

京都市内の歴史ある街並みを走る嵐電ですが、鳥居の向こうに見ることができるのは蚕ノ社だけなのではないでしょうか。

 

 

嵐電を見ることができる鳥居は三条通に面して佇んでいます。蚕ノ社への参拝前後、ぜひ鳥居と嵐電も合わせて楽しんでみてください。

 

 

拝観時間・拝観料・駐車場

拝観時間

終日拝観可能

 

拝観料

無料

 

駐車場・駐輪場

駐車場:なし

蚕ノ社の専用駐車場はありませんでしたが、近くにコインパーキング(ブーブーパーク蚕ノ社)がありますのでそちらをご利用ください。

 

 

駐輪スペース:あり

境内に入ってすぐ左手に、自転車数台が停められるスペースがありました。

 

 

蚕ノ社へのアクセス

京都府京都市右京区太秦森ケ東町50−1

 

嵐電の場合

嵐山本線「蚕ノ社駅」下車後、徒歩3分

 

地下鉄東西線の場合

「太秦天神川駅」下車後、徒歩5分

 

市バスの場合

「安井西口」下車後、徒歩4分

 

 

おわりに

三本足の不思議な鳥居「三柱鳥居」がある蚕ノ社、いかがでしたか?

全国的にも滅多に見ることができないこの鳥居、是非一度見にきてください。

 

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です